2015年01月08日

Madame Butterfly Cigars, wood reefer

QREX 1033, Fine Cigars
the pattern was created by estorebooks

51DSC01638.jpg

52DSC01752.jpg

53DSC01680.jpg

Madame_Butterfly_Cigars.jpg 有名なオペラに因む葉巻きタバコのパッケージ・イラストを用いて、架空のビルボード・リーファーに見立てたモデル。1905年にヒットしたこの歌劇中に、蝶々さんがシャープレス長崎領事に煙草を勧める場面があるという。作曲者のプッチーニ自身も愛煙家で知られる。The Philadelphia Inquirer紙1923年7月20日に掲載の広告(右画像:クリックで拡大、Fltonhistory.com)によれば、製造はProgressive Cigar Corporation。グレードが4種類もあるということは、そこそこの販売数を誇っていたとも推察される。(ラベル・コレクションの販売サイトオペラ・ファンのサイト)。

 リポーティングマークのQREXは、Quaker City Refrigerator Express Lineという実在の貨車リース会社のもの。同社は1924年に設立され、最盛期には7,000両以上を運用、その中には2,500両以上のリーファーや、1,300両のストックカーの他、タンク車が含まれていた。1930年代中頃にGeneral American Refrigerator Express社へ吸収された。2008年刊"Billboard Refrigerator Cars"p157-166を参照

 本モデルについては、TransPacific R.R.の記事も乞う御高覧。

【追記】ebayにブリキの缶を見つけた。タイプライターのインクリボンが入っていたものだという。リボンのシルク製をアピールするブランド名だったのかもしれない。このシルクと缶は日本製だろうか。

Madame_ButterflyC1a.jpg
ラベル:paper-side Tobacco
posted by ワークスK at 04:00| Comment(0) | reefer | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: